
県北エリアの記事一覧


熊本県玉名市にある『疋野神社』へ参拝しました。 平安時代の記録『続日本後紀』によると、840年に官社に列せられたとされ、熊本県内で最も古い神社の一つとされています。 これは「延喜式神名帳」に記された肥後国四座のうちの一座でもあり、当時の地方豪族であった日置氏の守護神として崇拝されました。 しかし、日置氏の没落と共に...

熊本県菊池市にある北宮阿蘇神社へ参拝しました。 付近には菊池川が流れており、歴史を感じさせる雰囲気に包まれています。 北宮阿蘇神社の概要 名称: 北宮阿蘇神社 読み方 きたみやあそじんじゃ 住所 〒861-1305 熊本県菊池市北宮 創業 1378年 電話番号 0968-25-2685 参拝可能時間 24時間 社務所受...

熊本県菊池群大津町にある『道の駅大津 オートバイ神社』へ参拝しました。 道の駅に神社がある珍しい観光スポットになります。 熊本県の阿蘇へは、多くのバイクでツーリングされる方が多くいるため、ツーリング前の交通安全祈願として立ち寄る方も多くいます。 記事のポイント ・1日1万1000人以上のお客さんが訪れる道の駅 ・阿蘇...
1 2