県南エリア 【岩屋熊野座神社】国指定重要文化財と人吉唯一の鳥居 2024年8月17日 熊本県人吉市にある「岩屋熊野座神社」へ参拝に行きました。 神社の境内は標高140mにあり、谷間を利用して西側の参道を除く三方が山の斜面に囲まれています。 東西に延びる参道の西端には鳥居があり、石段を登ると境内に至ります。 建物は西向きに建ち、背面の東側には勧請の由来となった洞窟があります。 記事のポイント ・稚児柱がつ...せーさん
県南エリア厄除け五穀豊穣開運無病息災 【貝洲加藤神社】総面積80%を開拓した土地で鎮座する歴史ある神社 2024年8月17日 貝洲加藤神社は、加藤清正公を祭神とする神社で、百町新地、四百町新地、七百町新地の干拓事業を指揮した野津手永惣庄屋鹿子木量平が、この地の守護神として創建しました。 明治13年には神楽方が組織され、年3回の加藤神社祭礼や印鑰神社、文政神社の祭礼にも参加しています。 演目は12座からなり、楽方は笛と太鼓を演奏し、舞方は鈴や真...せーさん
県南エリア商売繁盛厄除け学業成就 【田町菅原天満宮】人吉市の夏目友人帳モデル地で記念スタンプ周り 2024年8月17日 熊本県人吉市田町にある『田町菅原天満宮』へ参拝に行きました。 聖地として知られるようになるまでは地元の方のみがお参りに来る小さな神社でした。 そもそも絵馬を掛けるところもなかったみたいです。 ですが、夏目友人手帳とのコラボが始まった2011年8月に絵馬掛けが設置され、絵馬の販売も行われるようになり、賑わっています。 お...せーさん