県北エリア商売繁盛家内安全厄除け縁結び 【彦嶽宮】季節限定の御朱印と御利益が魅力!山鹿市のパワースポット 2024年8月17日 熊本県山鹿市にある彦嶽宮は、歴史と自然に包まれた山鹿市の山奥に鎮座します。 1900年以上の歴史を持つ由緒ある神社で、季節限定の御朱印と神様を多く祀っていることから御利益が強いパワースポットとして有名です。 今回は、彦嶽宮の魅力をたっぷりご紹介します。 日々の疲れを癒し、明日への活力を与えてくれるような、彦嶽宮の魅...せーさん
阿蘇エリア御朱印縁結び五穀豊穣金運 【福の神大黒天】「宝くじ」を握った七福神が約350年前から復活 2024年8月17日 熊本県阿蘇市小里にある『福の神大黒天』へ参拝しました。 阿蘇を活性化する委員会の方が運営しており、金運をあげるグッズがたくさんありました。 御朱印だけでなく、湧水や阿蘇の幻想的な写真を見る機会があり、雄大な地域として楽しむことができます。 記事のポイント ・宝くじを握る大黒天様を紹介 ・福のありそうな御朱印とお札 ・...せーさん
県央エリア商売繁盛家内安全縁結び出世開運 【幣立神宮】日本最古の聖地・国始めのスピリチュアルスポット 2024年8月17日 熊本県上益城郡山都町にある「幣立神宮」へ参拝しました。 神代の時代の高天原を称える日本最古の神社とされ、古い信仰と伝承を保持しています。 鳥居をくぐり、樹木に囲まれた約150段の階段を上がると、神武天皇の孫である健磐竜命が幣帛を立てた場所としてパワースポットとして人気があります。 記事のポイント ・日本で一番古い神社と...せーさん
県央エリア商売繁盛縁結び病気平癒開運 【永尾剱神社】713年創業の「エイ」が特徴的な海鳥居ある観光スポット 2024年8月17日 熊本県宇城市不知火町にある『永尾剱神社』へ参拝に行きました。 海の中に佇む鳥居は、潮の満ち引きで景色を変えます。 夏になると花火大会や不知火が見れるため、非日常的な体験を楽しめます。 また湾内にあるためか、海(潮)の香りがなく、吹き抜く風に気持ちよさを感じます。 記事のポイント ・海に鳥居がある神社 ・不知火現象と言わ...せーさん